
住所 | 逗子市小坪4-27-12 1階 小坪マリーナー、2階 逗子・葉山ダイビングリゾート |
連絡先 | 0467-23-1516 FAX:0467-23-1515 email:kotubo@kotubomarina.co.jp |
行き方 | 小坪漁港バス停から徒歩5分 |
営業時間 | 9:00~17:00 火定休 祝祭日の場合は翌日 夏季は無休 最終帰着時間:16:00 夏季は17:00 |
備考 | 早朝出航可能(日の出時刻) |
HP | http://www.kotubomarina.co.jp |
小坪港は、もっとも小坪らしい情景といえるだろう。
その小坪港の最奥に、漁港を見守るかのように立っているのが小坪マリーナー。マンションが数棟立ち並ぶ逗子マリーナと比べれば規模こそ小さいが、その創業は1965年までさかのぼる。優に50年を超える歴史をもったマリーナなのだ。ちょうど、湘南海岸の逗子湾と鎌倉湾のほぼ中間にあたり、相模湾クルーズの絶好の拠点となっている。
ビルの1階には、艇置(陸置)、ヤマハボート・ヨット・マリン用品の販売コーナーのほか、「ボートライセンス・スクール」がある。また、2階は、PADIオープンウォーターCカードも取得できる「逗子・葉山ダイビング・リゾート」がオープンしている。

艇置料 | 年間陸置料+出艇料+専用船台+申込金+保証金:1,678,000円(16フィートの場合)~ (2年目以降503,280円~ )。 |
期間 | 5月1日から1年間。 |

SR-X | (艇名 Oahuオアフ)定員5名 4サイクル90馬力エンジン GPS魚探・イケス等装備 |
AEROSPORTS21 | (艇名 Moanaモアナ)定員6名 4サイクル115馬力エンジン GPS魚探・イケス・ウェイク用ゲート等装備 |
YF-21CC F90R | (艇名 Mauiマウイ)定員6名 4サイクル90馬力エンジン GPS魚探・イケス等装備 |
YAMAHA マリンクラブ・シースタイル
会員制ボートレンタル。入会金21600円+3240円/月。利用は1回6時間。利用料はSR-Xで、11300円・15400円・16500円(平日・土日祭日・特別日)。レギュラーシーズン(10月~5月)とハイシーズン(6月~9月)では、1000円ほど異なる。
別途安全レクチャー、小坪沖レクチャー、ウエイクボード・水上スキーの滑り方レクチャーなどがオプショナルで。(特別日は1月1日~3日・4月29日~5月5日・8月10日から8月15日)

日程 | 1級 学科2日 実技1日 +試験 2級 学科1日 実技1日 +試験 |
受講料 | 1級 受講料79500円+申請料・試験料他 合計116000円 2級 受講料57000円+申請料・試験料他 合計90600円 |
入って左手奥のオフィスで、都合の良い試験日程・会場を選び、講習日程を決める。試験は週に数回実施されているが、場所(東京・神奈川・千葉・山梨ほか)・種別が日によって異なるので要注意。

地元小坪産のアカモクを練りこんだ「あかもくうどん350円」も販売しており、逗子小坪活性化発信基地のひとつの顔も持っている。
成長がはやく水質改善もしてくれる海藻「あかもく」。日本各地の浅海で自生し、秋田(「ギバサ」)・山形(「ギンバソウ」)・新潟(「ナガモ」)・京都では古くから郷土料理として親しまれてきたが、その他の地域では、スクリューに絡む邪魔者として敬遠されてきた。しかし、最近になって肥満抑制の効果を持つ「フコキサンチン」や免疫細胞を活性化させる「フコイダン」が含まれていることが分かりその利用が注目されている。
小坪マリーナーでは逗子市商工会と共同で、「あかもく」を練りこんだ「あかもくうどん」を開発・販売。逗子小坪の新名産のひとつとなっている(200g 350円)。
刈り取りは春から夏前なので、店頭に並ぶのは6月の終わりごろから。売切れ必至なので、関心のある方は、お早めに。



連絡先 | |
営業時間 | 8:00~18:00 月曜定休 祝祭日は営業 |
施設 | ダイビングプール、男女更衣室、温水シャワールーム、屋外風呂、ダイバーズクラブハウスなど |
備考 | 逗子駅より送迎サービスあり |
入門者からプロまで、都心からでも日帰りで楽しめるダイビングリゾート。ライセンス(「PADIオープンウォーターCカード」)も4日間で取得できる。逗子駅より鎌倉行きバスに乗り約15分。

料金 | PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コース 4日間 54000円 |
PADIのカリキュラムに則った「PADIオープン・ウォーター・ダイバー(OWD)」コースを受講し世界で通用するライセンス「PADIオープンウォーターCカード」を取得することができる。取得後は、経験の範囲内ならインストラクターなしで、日本だけではなく世界の海でダイビングできる。

ダイビングスポット数 | ビーチ/1 ボート/4(ポイントまで約10分) |
料金 | 体験ダイビング 12000円/2ボートガイドダイビング 15000円~ |
潜水可能時間 | 9:00~16:00 。ナイトダイビング:可(要予約) |
備考 | エンリッチド・エア:不可。バディ(セルフ)ダイビング:不可 |
ダイビングスポットは、小坪沖約4.5キロにある、オオタカ根・龍根・ツブ根・剣根・平根など。1年を通じてダイビングを楽しむことができる。シーズンにより、出遭える生物種も多様だ。
