小坪の愉しみ方
CONTENTS
-
小坪寺社探訪
小坪は、漁港周辺の狭い地域に多くの寺社がある。
それは、かつてよい漁場を求め、伊勢・志摩・日向等から小坪に移住してきた人々が、南町・伊勢町・中里・西町といった集落を作り、それぞれに一社一寺を祀ったからである。また、「舟板一枚下は地獄」の仕事に携わる漁師は、神事を大切にするからだともいわれる。
「小坪」寺巡り
材木座光明寺を起点に住吉城址周辺を巡って小坪漁港前へ至る
小坪寺、海前寺、正覚寺、佛乗院
「小坪」神社巡り
小坪漁港周辺には神社も多い。
天照大神社、諏訪神社・地蔵堂、小坂天王社、八幡宮、子の神社、神明神社、住吉神社小坪花巡り「花暦(はなごよみ)」小坪散策は四季折々の花を眺めるのも楽しみのひとつ。
通りすがりの個人宅の庭で丹精された花をそっと拝見したり、ふと足を止めて眺める街角や路傍の草花も捨てがたい。路地裏探検 -
「逗子 ハイキングウォーキング ガイド
逗子市では、市内を巡るハイキングコースを設定している。「ガイド」は市役所などで手に入る。
披露山コース(約5.5㎞ 約1時間半)JR逗子駅・京急逗子駅からバス→緑ヶ丘入口バス停→光明寺団地→小坪坂→姥ヶ谷→住吉城址周辺→正覚寺→海前寺→小坪寺→佛乗院→天照大神宮→披露山公園→七曲り→高養寺→不如帰の碑→JR逗子駅・京急逗子駅
なぎさ~ふれあいロード(約3㎞ 約45分)JR逗子駅・京急逗子駅からバス→披露山入口バス停→披露山公園→大崎公園→浪子不動→(逗子海岸)→蘆花記念公園→六代御前まえバス停→JR逗子駅・京急逗子駅
名越切通コース(約5.5㎞ 約1時間半)JR逗子駅→熊野神社横穴群(山の根地区)→(山の根谷装飾横穴 個人宅敷地内なので中に入れない)→妙光寺→岩殿寺→久木五丁目庚申塔→法性寺→大切岸→まんだら堂やぐら群→名越切通→(浦賀道)→JR逗子駅
この他にも、神武寺コース(約6.5㎞ 約2時間)・六代御前コース(約4.5㎞ 約1時間)・二子山コース(約12㎞ 約3時間)もある。
-
富士&江ノ島絶景ポイント
小坪飯島公園 マイルストーン<海> 三浦半島一周サイクリングコース絶景ポイント
和賀江島、住吉城址、六角の井 -
三浦半島一周サイクリングコース(約75㎞) 日刊スポーツWebサイトより転載
-